福井を(地方の中で)有数の企業誘致県にするには何が必要なのか/何が足りないのか。
なんてことを、ここ半年くらいもやもやと考える日々を送っています (まあ、何でそんなことを考えているの?という点については、まあ諸事情含め色々あるんですが県内に仕事(雇用)を作りたいというがのやっぱり一番大きいでしょうか)。
とはいえ特段、県のビジョンとして明確に掲げられていることでもないような気がするし、基本ボトムアップ的な動きが中心になるかなと思いつつ、自分の立場でできること模索していきたいと思っております。