だいきっちゃんの日記

「ヒト・本・音楽」がスキです。中小企業診断士・1級販売士・行政書士・FP...

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

行動するための5つの刺激。

[1]助けを求める。 [2]周囲からの圧力を生み出す。 [3]聞き役を集める。 [4]本気でやらない(リラックスしてやる)。 [5]ハードルを下げる。

問題の枠組みをとらえなおす5つのテクニック。

[1]明白な解決策から離れる。 [2]焦点・視点を変える。 [3]真の問題を突き止める。 [4]抵抗や心理的な否定を避ける方法を探す。 [5]逆を考える。

クリエイティブな力を伸ばすために心がけたい8つのこと。

[1]クリエイティブになると決意する。 [2]旅行者のように考える。 [3]「リラックスした注意」を払う。 [4]エンドユーザーに共感する。 [5]現場に行って観察する。 [6]「なぜ」ではじまる質問をする。 [7]問題の枠組みをとら捉え直す。 [8]心を許せる仲間のネ…

「やりたいなあ」とぼんやり思っていることを「実行に移す」ための(オレ的)2つの方法。

「実行にうつすって、なかなかできないですよね」 自分は、年明けにその年の目標をブログで宣言する等(内容はひとまず置いておいて(笑))、比較的そうしたことを心がけるようにしているからか、まれにそんなことをご質問いただくことがあります。 で、ア…

(メモ)ブランディングcafe(景山直恵さん&新山直広さん)。

<直恵さん> ・デザインをしていたが、出産を機に保険勧誘を目指すも、仕事のつながりから、そのまま25年デザイン業界に。 ・15年はひたすら仕事に注力。ブランディング(女社長・バリバリ・やり手) ・デザインコンサル業務(コンサル、ディレクション、…

いよいよか、という感じのことがありました。

いつか来るだろうという出来事ですが、ついに来たかという感じのことがありました(抽象的でですいません)。 いつもの口癖のようになってしまうかもしれませんが、自分以外のことはコントロールできないのが常。 自分は、自分ができることを自分なりに取り…

価値提案ステートメント(ジェフリー・ムーア)。

1.ターゲットユーザーは誰か。 2.彼らの十分に満たされていないニーズは何か。 3.新しい製品・サービスはどのようなものか。 4.ユーザーにとってのメリットは何か。 5.ユーザーは、なぜ競合他社の製品・サービスよりも、それを選ぶのか。