だいきっちゃんの日記

「ヒト・本・音楽」がスキです。中小企業診断士・1級販売士・行政書士・FP...

(メモ)第1回福井ベンチャーピッチ(20171024)

発表者さん、担当さん、参加された皆さん、本当にお疲れさまでした。

当方も、当日イベント(第1回福井ベンチャーピッチ)のお手伝いをしながら、存分に楽しませていただきました。

その際、個人的にまとめていたものを、差し支えないであろう範囲でアップしておきます。

 

【基調講演(クラウドワークス吉田社長)】

・創業時3000万用意していた

・VCからの投資に関して、お金よりも、知恵が欲しかった

・VCは、人様のお金を運用している(同床異夢)ただ、次の調達に関しては、完全な仲間になってくれる
・成長スピードが全然足りなかった。自分に合うやり方で

<企業に関する20のこと>

[1]最初の事業は1つに絞る(2つやるのはリソースの分散)
[2]成長市場を見つけるのは(一般的に)投資家のほうが優れている
 起業家は、俯瞰よりも、ある程度狭い視野で集中してできる人間
 やりたい、やりたくないではなく、商売になるかならないかを冷静に見れる
 起業家と投資家は、基本的に考え方(アプローチ)が違う
 (2回目の事業では、投資家の意見をしっかり聞いたのが違い)
[3]胆力は捨てることで得られる。欲しいものを1つに絞り、あとは捨てる勇気を
 パーカーとか来て楽せずに、スーツとネクタイで勝負(もっと高い所へ)
 すべてを捨てて事業にかけた結果、うまくいった
 1勝9敗(9回他人に勝たせる)。○○だけは勝ちたい!!!
 クラウドワークスを通じて、世界を変える
[4]創業仲間とは信頼関係がないと考えるほうがうまくいく
 最初は盛り上がるが、減点形式になりがち
 日本代表のような例えで、共通認識を作る

 最初は信頼関係ゼロスター
 罪を憎んで、人を憎まず(ルールつくり)
[5]経営の3つの柱(ミッション(存在意義)、ビジョン(事業目標)、バリュー(工場指針))
[6][7]ユーザーが大量に増える前にすべきこと
 サービス開始のリソースの半分は、管理画面に割くべき
 ユーザーにとって100%善なサービス創りにこだわる(リスクをとる)
 ※どんなゲームで、何がどうなれば勝ちなのか?(ルール)
[8]投資を受けたら競走馬となる
 スピード、成果、テクノロジー、チームなど何かで勝負しない限り次は無い
 社長は、たくさんいる。お金を使わずに成長するのが一番いい。
 (正直、サラリーマン時代と、本質的には変わらない)
[9]投資額を生み出すための売上を想像してから使い始める(安易には使えない)
[10]お金の調達から逆算した事業計画を。足りなくなってから動いても遅い。
[11]成功者のアドバイスは100%正しいと考えるほうがうまくいく
 起業家サラリーマン理論(後で、意味が分かることが多かった)
 プライドの高い人間は、いきなりは言うことを聞かない。
 自分が数年経験してからでないと、話が合わない。
[12]成功者のアドバイスを最速で実行すると運気が向いてくる
[13]2年後を意識した組織作りを短期で追い込むと、中長期で弱体化する
 中長期の人材を常に新しく投入し続ける

 (たとえば、上場前に上場後のプランを用意しておく)
[14]自分よりも優秀な人を採用する文化を
[15]トラブル発生の最優先事項は、起きうる最悪の事態を想定すること
[16]笑いは宝、笑いを求める人材は宝
[17]社長は考えるべき課題を絞るのが仕事
 したがって早期の権限移譲が必要、ルーチンワークを排除せよ
[18]会社の目標は常に一つを心掛ける(管理も営業も、開発を経験させた)
[19]遠くを見ると経営は安定する(社長は遠くを見る)
[20]自分の会社の価値を挙げられるのは、自分しかいないと覚悟すること!!!


---
ベンチャーピッチ(県内企業5社)】
<1>オーカベガラス
・ガラスのネット販売、建材専門ウェブメディア、ageru.jp(福井のムダゼロ)
・ガラスを含めて建材を紹介してくれるとことってある?
・建材紹介メディアを作成するきっかけ

・無料のホームセンター(廃材)を贈与する。知られるを創る
 廃材の提供により、無料の広告のようなものとして活用する
 リスティング広告は、毎年毎月のように値段が上がってきている(使う人が増えている)

 

<2>エムディエス
・ファンがロケ地に行きたくなり、ロケ地の価値をより高める事業
・ロケの経済効果は、3年から4年
・ロケ地情報サイトはあるが、ロケの際の情報がない。
ちりとてちんあまちゃんの経済効果をバンバンとうたった後、3年で10万のロケポイントの登録を達成する!!!」と言い切る
・VCにビジネスの指標で語ると、ビジネスモデルへの突込みがどんどん入る
・VCは、リスクマネーを取り扱っている
・自分自身の判断ができない価値を感じるものにお金を出す、もっと大きな成長を意識すべき

 

<3>toitoitoi
・就職エージェント業界のユニクロになる「就勝」
・アプリで、気軽に手軽に就職希望企業とやり取りができる
・学生側が、受動的に企業を選べる
・【時間】【行動】【コスト】を
・もともと実績のある事業を伸ばすべき
・向き不向きもある、コンプライアンスも大事。

 

<4>オクター(西村さん)
・フィッシュパス。飲食店5店舗経営
・「遊漁券オンライン販売システム」
・遊漁券未購入問題(全国的な問題)
・売っている場所がわからない、早い時間から売っている場所がない
GPS機能により、広域監視が可能、安否確認も
・監視システムに関しては、特許取得済
・150万人、830漁協。5年で400漁協と提携することを目標にしている
 [1]システム収入、[2]地域広告収入、[3]企業提携収入(他業種との提携)
 損保ジャパンとの提携が決まっている。川釣りのメッカ「福井」から
 国内の漁港を、スピード感をあげて取り切ってしまうこと
 そのうえで、海外展開を今から意識しておくとなおベター

 

<5>パワースタッフ(浜さん)
・虹の森カフェ
・シニアの居場所。生きる目的と居場所が必要である。
・【学ぶ】【楽しむ】【健康】
コワーキングスペース(wework)海外のコワーキング急成長
ソフトバンクも最近数千億出資した

 

追伸:2回目、来年3月に開催予定とのこと。またぜひ参加したいと思います!